ED(勃起障害)

EDの治療は健康保険の適用外で、すべて自費診療となります。

ED薬をご希望の方は、下記の説明書をお読みください。

平成27年10月1日現在。診療費などは予告なしに変更することがございます。

 

ED 治療薬を希望される患者様へ

1.ED治療薬の処方には医師の診察および処方箋が必要です。この薬剤の処方に際して、診察料・  薬剤料などは保険適用とならず、すべて自費診療となります。なお、院内にて1度に処方できる量は基本的に10錠までとなっております。

 窓口でのお支払いは・・・

★ED治療投薬希望のみで来院した場合
  初回のみ  3,250円(初診料・服薬指導料 税込)+ 薬代
  2回目以降 1,100円(再診料・服薬指導料 税込)+ 薬代
★保険診療を行っている患者様で院内にてED治療薬を希望した場合+ 薬代のみ
  

※また、院外調剤薬局で処方希望の場合は、薬代は薬局でのお支払いになりますが、当院の窓口では処方箋料が発生します。
(薬代は薬局によって金額が異なります。また薬代の他に基本料や調剤料、管理料などが、別途発生します。)


 薬代について(院内処方)・・・

○シアリス  20mg 1錠=1,600円(税込
○バイアグラ 50mg
1錠=1,400円(税込
○シルデナフィル錠 50mgVI「FCI」
1錠= 900円(税込
  (バイアグラのジェネリック製品)
  

2.あなたの健康状態や服用している薬剤によっては、ED治療薬の処方ができない場合があります。その際も診察料は自費で頂くことになりますのでご了承ください。

3.現在の病気や服用中の薬剤の有無、過去の病歴など、問診表にお答えください。

4.ED治療薬投与に関しては、それぞれ薬のパンフレットを熟読され、医師から詳しい説明を聞いてください。また医師が説明を受けたことを確認させて頂くために「承諾書」に、ご署名をお願いいたします。

5.ED治療薬はすべての患者様に効果があるわけではありません。臨床効果は、70%前後といわれています。あらかじめご了承ください。

▲ページトップに戻る